子供に優しいシャンプー

えくささいズ

2014年02月23日 23:50

今日はちょっと昼間が暖かったので
調子に乗って外に出ていたら、、、
花粉症??の兆候がみられています・・・

この時期がきてしまったかぁって思いながら、
いそいそと花粉症対策もすたーとさせました・・・
この時期の布団干しをどうしようか、
それが一番の悩みです。。。
暖かくなって干したいのですが…
それもできないくやしさがあります(笑)


10ヶ月の娘、アトピー性皮膚炎であるので
今色々と生活の見直しをしているところです。
我が家の乾燥肌一家なので、
今回の娘のアトピーはいいきっかけになったように
おもうのですが。。。
いろいろと改善しないといけないところが
多くて今試行錯誤中です。

まずは洗剤。
ドラム式洗濯機の我が家。
洗濯用には石鹸の方がいいと聞き、
やってみてはいますが・・・なかなかむずかしい。
液体をつかっているので溶け残りは
なさそうなのですが、石鹸カスが残らないかが
心配。。。
だから粉せっけんにかえようか迷い中です。
ただ、粉を溶かしていれるというめんどくささと、
残り湯をつかわないときにはこれまた石鹸カスがたまらないかが
心配です。。合成洗剤より溶け残りが心配っていうので、、
なかなか定着するまでに時間がかかりそうです。

あとはシャンプー。
これは白髪の悩みが出てくる前にシャンプーも
かえたいと思っていたので、
あれこれとよさそうなものをピックアップしています。

娘もまだ使う時期ではないのでまずは
大人がためしてからとおもっているのですが・・・ 
旦那さんが香りがしないのがいやだの、きしむのが
いやだの、石鹸シャンプーでおこりそうなことを
いいだしているのでまたまた大変です。
どうせなら全員かえたいのにって思っています。

でも、こんなに試行錯誤して定着しても
年頃になればいい香りがいいとかいうのがあるだろうから
すぐ打ち砕かれるんだろうなぁって思いますが、
小さいうちは免疫も弱いし、できるだけ負担を
かけたくない思いでやろうとは思っています。

ぴったりはまるものに出会えたらいいなぁって
思っています。